コムドットこと人気youtuberが総合プロデュースする東京ドームでのイベント、CDF(クリエイターズドリームフェス)の運営は誰が行っているのでしょうか?
平成フラミンゴの出演見送りなどトラブルがあったようですが、フェスの運営とは関係があるのでしょうか?
調査しました!
【コムドット】東京ドームイベントの運営者は誰?
2023年7月27日に東京ドームでコムドットが総合プロデュースするイベントが開催されます。
このイベントの運営者、運営会社としてはABEMA(サイバーエージェント)であることが分かっています。
AbemaTVがCDFの運営会社
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、登録者数410万人超えの新世代5人組動画クリエイター・コムドットが初めて総合プロデュースを務めるライブイベント『Creator Dream Fes ~produced by Com.~』を2023年7月27日(木)17時(開場:15時予定)より東京ドームにて開催することをお知らせいたします。
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=28829
コムドットやまとはCDFの総合プロデューサー
自分の言葉で喋ったか誰かに言わされたか知らないけど、証拠そろってるのに被害者ヅラして視聴者に嘘をついて、保身に走ったツケは必ず回ってくるぞ
— コムドット やまと (@comyamato0515) June 23, 2023
本当のことを自分たちの言葉で話してくれるのをコムドット全員友達として待っています
コムドットのリーダーやまとがイベント開催にむけてと捉えられる意味深発言をしたことで話題になっていますが、やまとはこの東京ドームイベントの総合プロデューサーとして運営に関わっています。
本イベントの総合プロデューサーを務めるグループのリーダーでもあるやまとさんは「エンタメ業界のいわゆる常識や通例を、ある意味で壊しにいくイベントにできればと思っています。現地や配信でイベントを見ていただいた方にとって、何年か経った後に『あのイベントを見に行ってよかった』と誇りに思ってもらえるようにしたいですし、“革命”が起きる瞬間の目撃者になっていただきたいです」とコメントを寄せています。
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=28829
Twitterでの意味深発言は多くの憶測を呼んでいますが、東京ドームイベントでのことなのか真相は不明です。
【コムドット】やまとの意味深発言は平フラと関係なし?
この東京ドームイベントには、人気youtuberの平成フラミンゴも出演する予定でした。
しかし、6月になり出演見送りが決定し払い戻しになる事態にも発展しています。
平成フラミンゴ出演見送りについては、このイベント運営者との契約トラブルが主な原因であると分かっています。
平フラ出演見送りはあくまで運営トラブル
【運営からのお知らせ】
— Creator Dream Fes 〜produced by Com.〜 at 東京ドーム【公式】 (@CreatorDreamFes) June 13, 2023
平成フラミンゴさんに関して、コムドット YouTube 動画にて本イベントへの出演依頼の模様が公開されましたが、今回のイベントへの出演はございません。… pic.twitter.com/cB2Bqo7NBL
平成フラミンゴ出演見送りについて、様々な憶測が飛び交っているようですが平成フラミンゴが謝罪動画をあげた内容通り、CDF運営者のABEMA側も謝罪をしています。↓
【運営からのお知らせ】 平成フラミンゴさんに関して、コムドット YouTube 動画にて本イベントへの出演依頼の模様が公開されましたが、今回のイベントへの出演はございません。 本件に関しましては、ABEMAを主体とした運営チームの連携不備によりイベント詳細が伝わっていない状態で平成フラミンゴさんへオファーがなされ、正式承諾前に公開されました。 動画公開後、運営チームと所属事務所間で改めて出演についての協議を行いましたが、残された準備期間でのパフォーマンスの成立は難しいと判断し、出演は見送りとなりました。 平成フラミンゴさんの出演をご期待いただいた皆様には改めてお詫び申し上げます。 それに伴い、平成フラミンゴさんの出演を目的にチケットをご購入されたお客様に対して、チケットの払い戻し対応を実施いたします。 詳細は以下よりご確認ください。
コメント